名古屋メシ

台湾まぜそばカップ麺編

横浜市民だったどぉ☆が岡崎市民となって、まず名古屋@愛知県には「台湾○○」が多いことに驚いた。知ってる限りでも台湾ラーメン、台湾まぜそば、台湾焼きそば、台湾チャーハン、台湾スパゲッティー、台湾丼、台湾カレー…。台湾にそんな料理はありません。スーパーの冷食コーナーを見ても↑な冷食やカップ麺、各種ソースがたくさん並んでいます。名古屋市民(愛知県民)は台湾が好きなようです。 そんなわけで、岡崎では普通に売ってる「台湾まぜそばカップ麺」をパパ料理でアップグレードしてみます。料理ができる主婦にとっては「アホか!」なレシピですが、料理初心者などぉ☆にとっては「どや!」なレシピ。
大岡山(東京)、六角橋(横浜)、溝の口(川崎)にもあるお店です。気になって調べたら東京を拠点としたお店だそうですが、名古屋の有名店「はなび」で修行して独立された方が店主みたいです。すごいです。二郎系みたいに「はなび系」とか出てきたりして…。

話はまぜそばと変わりますが、全国に乱立する横浜「家系」は許せないどぉ☆ なんでもかんでも家系って看板つけてる店も多いですし…。横浜に行った際は、是非、横浜西口の吉村家に行ってみて下さい。家系というかホントの「家」です。 くぱ〜! 太麺だ。これにネギノリ。たったこれだけでアップグレードできます。 お湯を入れて5分。付属のかやくとソースブシャー! 普通はこれを食べますが…。 ネギノリドン! 卵ドン! アップグレード完了!麺屋こころの台湾まぜそば。カップ麺でも最後は追いメシ。炭水化物+炭水化物ですが追いメシは譲れません。メタボな昼食となりました。ダイエットは明日からです。

ゼンパスタ.comで「台湾ミンチ」も紹介しています。

関連記事

  1. 名古屋メシ

    台湾あんかけパスタ

    台湾あんかけパスタ…。名古屋名物「台湾ラーメン」と「あんかけパスタ」…

  2. 名古屋メシ

    八丁味噌で味噌茄子

    岡崎市民となって初めて観光?に行った所というと「岡崎公園(岡崎城)」…

  3. 名古屋メシ

    寿がきや味噌煮込みうどん

    岡 < この漢字が顔に見えるようになった岡崎市民などぉ☆です。…

  4. 名古屋メシ

    味噌煮込みうどん(寿がきや)

    名古屋名物「味噌煮込みうどん」。気になってWikiで調べてみたら…

  5. 名古屋メシ

    寿がきや焼きうどん手羽先のタレ味

    手羽先。何故?名古屋名物? エビフリャーみたいにタモリさんが流…

  6. 名古屋メシ

    台湾まぜめん

    名古屋名物「台湾ラーメン」を作ろうとした某麺屋の主人。ある日、自…

どぉ☆のパパ料理

最近作ったどぉ☆のパパ料理

  1. 横浜メシ

    吉村家
  2. 洋食

    ハンバーグ
  3. 鶏肉のナポリ
  4. ホットクック

    ホットクックでビーフシチュー
  5. 洋食

    ピーマンの肉詰め
PAGE TOP