台湾…。
千葉の人が何にでも東京を付けてしまうように、名古屋の人も何にでも台湾を付けてしまいますヽ(´o`;
台湾ラーメン、台湾まぜそば、台湾焼きそば、台湾チャーハン、台湾きしめん、台湾味噌煮込み、台湾カレー、とにかく台湾人からすると( ・_・;)な台湾料理。台湾あんかけスパなんて、台湾?中華?イタリア? 意味不明。
でも、名古屋の人は台湾なんです。台湾ハウスに住んで台湾犬を飼うのがデフォ。もちろん台湾電話を持ち歩いています。←嘘です。
ちなみに以前「台湾あんかけパスタ」のパパ料理は紹介しています。興味ある人は読んでみて下さい。
そいえば、どぉ☆の会社も東京ベイエリアに幕張ビルがあったなぁ(^^;; 今は名古屋ビル勤務ですが。 名古屋で台湾と言えば寿がきや。汁なし台湾ラーメン「皿台湾」なんだそうです。
以前紹介した「味仙の台湾うま辛だれ焼きそば」とは違うみたい。味仙と寿がきや比べちゃあかんでしょう(^^;; 寿がきやは寿がきやなんです。名古屋市民のソウルフードなんです。
横浜市民だった頃、富士市のアピタにあるスガキヤにハマったどぉ☆夫婦。中毒性MAXです。 B面にお店紹介。人生餃子ってお店の料理なのね。
詳しくはwebでをしてみたら、数多くのブロガーさんが記事にしているような有名店らしい。
すまん。岡崎市民になったばかりなどぉ☆夫婦。名古屋市中川区と言われても…どこ? なレベルです。…でも、マジうまそう。 ↑作り方。適当に読み流して下さい。プラモデルを作る時も説明書通りに作らなかった子供時代を過ごしたどぉ☆ …最後にパーツが余るのがプラモデル作りの醍醐味(笑) 開封の儀。このチープさが寿がきやの証。 とりあえずB面の説明書に書いてある食材をチョイス。←量は適当。 まず、挽肉をソルトンペッパーで気が済むまで炒めます。 気が済んだら「斜め45度上を向いて♪」。しみ出た油を吸い取ります。この行程をサボると↑の油がお腹にルーラしますので注意して下さい(ここ、テストに出るから)。
ついでに興味ある人だけ↑の斜め45度上を向いて♪を聴いてみて下さい。元気がでる曲でどぉ☆は好き。 ニラドン! はにゃーっとなるまで炒めます。 もやしドン! 好みに炒めます。どぉ☆は固めが好き。 その間にスープの素をレンジで温めます。これ、やりすぎると爆発するので注意です。2回目に作った時に爆発させたどぉ☆ レンジの中を掃除するのが大変でした(全治1時間)。 ↑のスープの素じゃない方ブシャー! 気が済むまで混ぜます。計算通り? もやしもいい感じになってきたぞぉ。←何も計算してませんが。
なんか物足りなく感じたので「一味」ブシャー! …で辛っ辛っ! 混ぜるのはこんな感じで許してやろう。
これだけでおかずの一品になるレベル。マジ、これだけで台湾丼が完成するぞ。 B面の説明書通り麺を茹でます。…今日は「面」と「麺」の変換がウザい( ̄▽ ̄;)
最近「寿がきや」と「スガキヤ」を単語登録したけど。 ザルに麺ドン! ボールに移して↑で温めたスープの素ブシャー! 気が済むまでかき混ぜ。 お皿にドン!ドン! 倍率ドン! 更にドン!
…と書いても同世代のパパ以外にはわかるかな? わかんねぇだろ〜な。じゃ〜ん! 皿台湾の完成(溫泉卵ドン!バージョン)。
正直なところ、別に「台湾」じゃなくてもいくね? …なレベル。ただただウマい料理。リピ確定。
わざわざ東京つけなくても「ドイツ村」でいくね? …と、同じレベル。